Huluは機種変しても使える?機種変時の引継ぎと注意点

スマホの機種変って結構大変ですよね。スマホのバックアップに復元…アプリによっては機種変する前に手続きが必要で手遅れになったり…。
Huluの場合は、支払い方法をキャリア決済などにしていて、他社に乗り換えて機種変、支払方法が変わる場合は気を付けなければならないことがありますが、そうでなければ特にやっておかないといけないことはありません。
機種変後にHuluを使えるようにするためにやることを解説していきましょう。
【Hulu】機種変したらやる2つの事
-
他社に乗り換えで機種変更、キャリア決済などで支払い方法が変わる場合は、下の方で解説している「3.【Hulu】乗り換え機種変時の注意点」を確認してください。
その他の場合は、普通にHuluアプリをインストール、ログインするだけで利用できます。
機種変したらHuluアプリをインストール
機種変した新しいスマホにHuluアプリをインストールしてください。
機種変したらHuluアプリをインストール
-
iPhone:ここからHuluアプリページへアクセス、「入手」をタップしてHuluアプリをインストールしてください。
Androidスマホ:ここからHuluアプリページへアクセス、「インストール」をタップしてください。
機種変したらHuluにログイン
Huluアプリを起動し、ID,パスワードを入力してログインしましょう。
ログイン後、すぐにHuluを利用できます。
機種変後にHuluにログインできない時は?
前のスマホが自動ログイン設定でIDやパスワードの入力を省略していると、IDやパスワードを忘れてしまってログインできないことは珍しくありません。
パスワードを忘れた場合
Huluアプリの「パスワードをお忘れの方」よりパスワードの再設定をしましょう。
-
とにかくログインできないので何とかしてほしい場合はこちらの記事でやり方を解説しています。
► 「Huluでログインできない時の対処方法」
【Hulu】乗り換え機種変時の注意点
例えばdocomoのスマホを使っていてdocomoのキャリア決済でHuluの支払いをしていた場合、他社に乗り換えて機種変更するため、支払い方法を変更しなければならないのであれば注意が必要です。
-
Huluは、支払い方法を変えるには一旦解約してから再登録しなければなりません。
1)支払方法が変わる場合はまず解約する
解約しても契約が終了するまで(次回の支払日の前日まで)Hulu動画を視聴できます。
-
解約方法についてはこちらで解説しています。
► 「Huluの解約方法とHulu解約Q&A 」
2)再登録しましょう
契約が終了するまで再契約はできません。
-
再登録の方法についてはこちらで解説しています。
► 「Huluの再登録はとっても簡単すぐ出来ます!」
3)場合によっては新規登録しなければならないこともあります。
新規登録の方法についてはこちらで解説しています。
-
新規登録方法
► 「Huluに新規登録してみよう!登録方法と無料お試し登録の条件」
Huluは機種変しても使える?機種変時の引継ぎと注意点 まとめとあとがき
IDやパスワードを忘れた場合はちょっと面倒ですが、最悪でもHuluに電話で問い合わせれば何とかなると思います。
機種変更は新しい機種が楽しみなんですがそれ以上にバックアップなんかが面倒で嫌いです。ですがセキュリティの問題があるので機種変し続けないといけないんですよね~…。
Huluに関しては、支払い方法が変わる場合は「解約 ► 再登録」しなければなりませんが、これも結構簡単にできるし、普通の機種変更であればアプリ入れてログインするだけなので非常に簡単ですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません